これは、1988年、僕が12歳の時に創価学会婦人部平和委員会の編纂で第三文明社から出版された『まんが・わたしたちの平和憲法』の最後の章です。
前の章で憲法の大切さを学んだ主人公の男の子たちが旅に行っている1年あまりの間に、自覚のない国民が選挙で憲法改正に同意してしまい、その後に起こる悲劇を描いています。
(※ 6/24 あとがきを追加しました。)





















僕はこの時この本を読んで憲法というものについて面白く学びましたが、この章を読んでとても怖くなったことと、それでもこんなことは起こるはずがない、もし起こるような動きがあれば何があっても止めなければ、と幼心に感じたのを覚えています。
もちろんこのまんがは夢の話ですし、極端なところがあるでしょう。しかしこの夢を現実にさせたがっているのが今の政権です。実際に、このまんがのp.184-185のような動きはほとんど現実のものとなってきてしまいました。
自民党と組んでいる公明党はもともとこのまんがのような護憲政党だったはずです。しかし、僕に平和憲法を教えてくれた公明党はすでに、その正反対の憲法違反を押し進める側になってしまいました。
今の自公を勝たせてはいけません。彼らは昔の自民党でも、昔の公明党でもありません。
僕が小学校の6年生の時には、社会の時間に第九条の文章を暗唱するテストがありました。
中学校の時には、憲法前文を全文暗記して書くテストがありました。
おかげで今もどちらも諳んじることができます。そうして、世界に誇る憲法だと習いました。
変えてしまうのですか?
第九条の理想は、時の幣原首相がマッカーサーに陳情して憲法となったものだそうです。アメリカに押し付けられたものではありませんでした。
確かに理想的かもしれません。でも日本がその理想の旗を降ろしてしまったら、世界はその理想に近づくでしょうか、遠ざかるでしょうか。
中東の紛争の現場からも、平和主義の日本だからこそ、現地で日本人のボランティアが安全に働けるし信頼されるという声が聞こえてきます。「他国を決して攻撃しない」という旗を下ろしたとき、私達に向けられる国際社会の視線はどうなるでしょうか。
このまんがを編纂したのは普通の主婦の人たちだそうです。
これを読んで何かを感じる方は、どうか声を上げていただきたいと思います。
多くの人にシェアしていただき、感じていただきたいです。身の回りの創価学会の人にも見せてあげてください。
国を守るという美名のもとに国家の名によって殺されるのは、国会議員でも、彼らに投票した大人たちでもなくて、子供たちなのです。
最後にこのまんがの第六章冒頭の文をここに挙げます。
「いま憲法(特に第九条)が変えられる動きがあります。
一人ひとりが憲法に関心を持ち、第九条の平和の心を守っていきましょう。」
(※追加:あとがき)



前の章で憲法の大切さを学んだ主人公の男の子たちが旅に行っている1年あまりの間に、自覚のない国民が選挙で憲法改正に同意してしまい、その後に起こる悲劇を描いています。
(※ 6/24 あとがきを追加しました。)





















僕はこの時この本を読んで憲法というものについて面白く学びましたが、この章を読んでとても怖くなったことと、それでもこんなことは起こるはずがない、もし起こるような動きがあれば何があっても止めなければ、と幼心に感じたのを覚えています。
もちろんこのまんがは夢の話ですし、極端なところがあるでしょう。しかしこの夢を現実にさせたがっているのが今の政権です。実際に、このまんがのp.184-185のような動きはほとんど現実のものとなってきてしまいました。
自民党と組んでいる公明党はもともとこのまんがのような護憲政党だったはずです。しかし、僕に平和憲法を教えてくれた公明党はすでに、その正反対の憲法違反を押し進める側になってしまいました。
今の自公を勝たせてはいけません。彼らは昔の自民党でも、昔の公明党でもありません。
僕が小学校の6年生の時には、社会の時間に第九条の文章を暗唱するテストがありました。
中学校の時には、憲法前文を全文暗記して書くテストがありました。
おかげで今もどちらも諳んじることができます。そうして、世界に誇る憲法だと習いました。
変えてしまうのですか?
第九条の理想は、時の幣原首相がマッカーサーに陳情して憲法となったものだそうです。アメリカに押し付けられたものではありませんでした。
確かに理想的かもしれません。でも日本がその理想の旗を降ろしてしまったら、世界はその理想に近づくでしょうか、遠ざかるでしょうか。
中東の紛争の現場からも、平和主義の日本だからこそ、現地で日本人のボランティアが安全に働けるし信頼されるという声が聞こえてきます。「他国を決して攻撃しない」という旗を下ろしたとき、私達に向けられる国際社会の視線はどうなるでしょうか。
このまんがを編纂したのは普通の主婦の人たちだそうです。
これを読んで何かを感じる方は、どうか声を上げていただきたいと思います。
多くの人にシェアしていただき、感じていただきたいです。身の回りの創価学会の人にも見せてあげてください。
国を守るという美名のもとに国家の名によって殺されるのは、国会議員でも、彼らに投票した大人たちでもなくて、子供たちなのです。
最後にこのまんがの第六章冒頭の文をここに挙げます。
「いま憲法(特に第九条)が変えられる動きがあります。
一人ひとりが憲法に関心を持ち、第九条の平和の心を守っていきましょう。」
(※追加:あとがき)



コメント
コメント一覧 (327)
寝不足なのか!?セリフ間違えとるぞ!てめえは話家かよ!
EUが言う事を聞かない事がはっきりすると、責任投げ出して『俺の役目は終わった』と知らんぷり。
騙されたと知ったイギリス国民は今になって大慌てw。
今度はイギリスに来た企業がどんどんEUに引き抜かれている。
市場が小さいイギリス単独なんぞ、いる意味が無いから企業も逃げるわ。
現民進党こと民主党政権に騙された日本人も人の事は言えないがね。
(俺は全力で反対したんだがな、親すら騙されたTT)
極端な例を持ち出すのは極右と同じくらい怖いわ
ちょっとでも真に受けちゃうこんなバカ丸出しみたいなのもいるからな
自演ばっかのコメ欄にも騙されちゃう奴もいるんだから怖いよ
その為には残念ながら憲法改正させ紛争に関与して行かねば為らぬのだ
たとえ自衛隊員が何百何千人と死ぬ事になろうとも国がテロの被害に遭おうとも経済が傾こうともだ
《読み方》
あとはのとなれやまとなれ
《意味》
今さえよければ、後はどうなろうとかまわないということ
《使い方》
打つべき手は打ったから、後は野となれ山となれだ
・
今の社会に満足できないがために社会を呪う人たちは「社会の破壊」を願うのかもしれませんが、日本国憲法ではそういったあなた!このサイトに「ヘイト」の書き込みをしているあなた! あなたも日本国憲法に守られているから細々と生活できている現実があるのです
軍事費は軍事産業を通して「ケイマン諸島」に集められ、貧困な国民には回ってこない、細々でも憲法に守られて生活している貧乏なあなた!
政府が憲法を変えて国民を守らなくなったら、細々の生活すら失うかもしれない・・・
>9条が変わったらイコールで戦争になると思ってるんだから。
>「今あるものを変えようとしてるんだから戦争したいに違いない」って理屈なのかもしれんが、有事に備えるのは有事が起きてほしくないからだろうに。>戦争に限らず災害対策だってそういうもんだ。
ほんとこれです 思考停止になってはいけない
憲法ってのは平和のために有るんじゃなくて自国と自国民を守るために有るんだぞ。
そもそも平和とは戦争と戦争の間の期間を示す言葉で、戦争しないと言う意味ではないぞ。
もうちょっと日本語覚えてから書き込め。
自分を有能だと思い違いしてる馬鹿ってSEALDsと同レベルのいいピエロで最高だよね
人は憎しみ怒り他を殺そうと思った時そこに包丁があれば包丁を銃が有れば銃を使う
国同士でも同じだ始まれば憎しみと怒りの連鎖は悲劇と絶望でしか止められない
殺しあいが行って無い今でさえ毛嫌い憎しみそして戦争を願って者達がいるのだ
準備は必ず戦争を引き起こす
何故ならば彼等を負の感情から解き放つのでは無く負の感情を爆発させる手助けをしているだけだからである
それ支持してる創価学会公明党
日本はそんな屑の政党が仕切ってるんだから終わってるはずだわな(笑)
中国、韓国、ロシアに9条を勧めてくださいね
↓以下検索↓
<1> 正社員のクビ切り自由化⇒[安倍政権 金銭解決制度]
<2> スマホ0円はダメでも残業代0円はOK⇒[残業代0法案 塩崎 経団連]
<3> 貧乏人はもっと働け⇒[経済財政諮問会議 副業解禁]
<4> 国民に鞭を打つ⇒[小泉進次郎 現役世代 年金引き上げ]&[GPIF 年金損失発表日 選挙後に]
<5> 正社員になれない派遣⇒[派遣法改正 3年で解雇]
<6> 本当は恐い⇒[同一労働同一賃金 罠]&[アベノミクス 貧困]
<7> セット⇒[消費増税 法人減税]&「経団連 消費税 予定通り引き上げを」&[安倍政権増税リスト ばらまき 一覧]
<8> 自由移民党⇒[自民党 外国人受け入れ]&[自民党 高度外国人材ポイント制度の在留要件を緩和]
「安倍首相 外国人材の活用をしっかりと進めてほしい」&「安倍首相 永住権取得までの在留期間を世界最短とする」
[安倍晋三移民反対嘘]&[TPP 移民]
[自民特命委 単純労働者の受け入れ容認へ]&[自民党 外国人技能実習生保護法 人権擁護法]
[安倍自民 ヘイトスピーチ規制法 成立]&[経団連 外国人受け入れ]
<9> 壊国⇒[TPP 被害額]&[TPP 毒素条項]&[TPP 賠償金]
[医療保険はTPPの対象外ではない]&[TPP 規制改革会議 外国人]
<10> 派遣会社パソナ会長で民間議員の竹中平蔵⇒「竹中平蔵 正社員をなくしましょう」
「安倍晋三 竹中さんは愛国者」
「菅官房長官 竹中平蔵の起用は安倍総理の強い意向もあった」&「KAZUYA 竹中さんも頑張ってる」
[李明博 竹中平蔵]&[竹中特区 外国人]&[自民党 国家戦略特区 売国]&[パソナ 淡路島 農業]&[仁風林 小野寺]&[パソナ 南部靖之]
[ネトサポ安倍信者 アクロバティック安倍擁護]&[ネトウヨの反日認定]
称賛される戦いを!
就就職氷河期から1億総動員になっても税、保険料に公共料金上げで景気良いのは税などで生活する公人だけ!
官僚役人行政・茶番政治の政治屋の本質を検証しよう!
まともな者ならお飾り政治家に成ろうと思わない。権威欲、権力欲や目立ちがりやの世襲クズ、役者崩れ、スポーツ疲れや官僚カスが台本読み茶番政治屋に成ってる。特技は一般国民を騙し脅し無抵抗に(特に選挙中に多い)して税や保険料の使い道を開示せず上げるだけ。税など不適切、不正や無駄な使い道も公人無罪の仕組みを作る。
この様な脚本監督官僚役人・台本読み政治屋の腐敗行政と闇税制を正す政治家は皆無(私利私欲な政治屋ばかり)。
民主主義の民主や民意とは何なのか?
この現状で選挙や大臣・知事交代など血税や時間を使う価値が有るのか?
若者なら既成政治では行政改革など無理で必殺仕事人が必要と思うのでは!
天理教さいあくだな
中国ロシアに対して憲法改正など必要無い
必要になるのは防衛では無く海外に出向く為にだ
それともロ中韓に攻めいりたいのか?その為の口実手法は彼等に格好の口実となるるのだぞ?
狡猾に言い訳を探してる支配者には君らの様な者が一番の協力者なのだ、中国にとっては敵と成り内政問題から目を反らさせる真に有り難い存在である
9条が有るから攻めて来たら立ち向かわないとでも思ってるのかね?仮に例え憲法違反だろうと反撃する事に異を唱える者等内外共にほぼいないだろうに
そして自衛隊が存在し軍備を備え続けてた様に改正しなくてもそれは続く
憲法9条がある事で反撃するどころか自衛隊の存在すら許そうとしないのが民進共産にうじゃうじゃいるんだけど
それに戦争したいとかではなく自衛隊が自衛隊として動きやすいようにするための改憲案なんだが
お前いままで政治の何を見てきたの?偉そうぶる馬鹿なの?
周りをロシア北中に囲まれてもまだ妄想の世界に生きているとか正直
怖いわな
戦争したくなくてもあっちから来てる
「金を出せ!土地を渡せ!技術を渡せ!」と…
そんなに戦争がいやなら
反対派の財産と土地を渡せ
らち被害者の身代わりになれよ
中国の恐喝に屈せず専守防衛を堅持して日本国民を守るには自衛隊を戦力と認めない憲法は改正しなければならない。自衛隊は日本国民の身代わりになるべきだし、隊員はその覚悟ができてる。
環境権の基となる憲法を加憲
自民は改憲
民進は一部改憲派もあるが基本は護憲
兄弟が長谷川町子と同じく田河水泡の弟子だとは知らなかった
のらくろと反戦漫画か、因果なものだね
いまの時期に憲法改正反対の漫画を載せるなんて恣意的なものを感じる。
土の餠じゃ効果は無いらしく 選挙の票か現金か新聞勧誘でしか功徳を積めないらしいのぢゃ~ 土の餠で良いぢゃないかっ!わしも 金持ちになりたい!
創価の会館に土のもちを沢山もっていったら 青い服の兄ちゃんたちに止められたよ。
驚きは現野党と冊子での主張が同じことです。自分が生まれたのはバブル崩壊期、経済界は失われた20年と混迷を経て様々な会社が成長、倒産をしてきました。生活面も携帯電話をはじめ暮らしも変わりました。
ですが、政治は何も変わりません。政治家たちの政権戦争、シュプレヒコールで民衆を扇動しありもしない敵と戦い、投票頂く日々です。
世界は日々変化しています、ただ平和を願うだけでは平和を守ることも出来ない状況にもなりました。
平和を守るために政治家自身を成長させることが今私たちにある仕事だと思ってます。
第二次世界大戦の時代に戻るとか戦争が始まるとか究極に飛躍した発想するけど
植民地主義辺りの流れを学校の授業で習わなかったのか
今の時代に日本が交戦権得たとしてどこと戦争するんだよ
ていうか自衛隊の規模で本当に国家間戦争出来ると思ってるの
第二次大戦でも4000兆くらいの戦費がかかってるんだけど戦争するのに金は要らないとでも思ってるのか
憲法改正しただけで戦争とか徴兵制っていう言葉が突然出てくる意味が分からない
9条がなくなって戦争になるなら世界はとっくに核戦争で消滅してるだろ
そもそもこないだ中国が領空侵犯してミサイル攻撃してきた時に何もしなかった自民党に他国と戦争なんか出来る訳ないじゃん
「9条がなくなったら」っていう前提そのものがあり得ない。
「9条」を改正することと「9条をなくす」ことは違うし、
たとえ9条をなくしたとしても、国家として存続するために
9条に代わるなんらかの国防に関する条文を作るはず。
その内容によって、その後の国の在り方がどう変わるか
という基本的な論拠が欠けてる。
どんな「変わり方」によって、どう変わるのか、その前提と
それから想定される結果として「こうだ」ということが一切書かれていない。
こんなもの
何の根拠もないただの好き勝手な空想論ですね。
こんなのをまともに信じるようだから「9条教」だって言われるんです。
かれらは思想じゃなく、ただの信仰です。
宗教戦争はこうした
自分らの考え以外一切受け付けず排除しようとする
思想テロリストたちが起こすんです。
武力行使が出来るってことは 必ず戦争に巻き込まれるわけだ。対中国だけじゃーないからな!今、表面上アメリカが戦っているカルト共も誰が後ろ盾になっているか・・・戦争、やりたくてやりたくて しょうがないグレイジーな化け物が居る限り 集団的自衛権の武力行使は危険と思わんのか?個別的自衛権に文句言っている奴は少ない筈。
きちんと教える必要があるけど、
創価や日教にマスゴミがあれだから、
難しいよな。
大多数の日本国民がちゃんと意味解った上で、責任持って行う憲法改正は別に良いんだよ
自分は時代に即して憲法改正するのは寧ろ当然、盲目的な護憲の方が絶対おかしいと思う
だが今の自公の手口は完全に悪質なペテン。愛国謳って民主主義の自体破壊を目論んでる
経済では自己責任謳う一方自分達のお仲間は異常な依怙贔屓、ダブスタ人治不公平の極み
消費増税一発でリーマンや大震災をも下回る成長率低下で景気撃沈の挙句に移民とほざく
四半世紀もの間実質ゼロ成長、財閥の世襲やら無能が牛耳り責任も全く取らない様な国に
一体どこの移民の上澄み層が好き好んで態々移り住むのか?俺なら踏み台にするか集るね
歴史的に移民慣れした欧州ですらトラブルで青息吐息、経験乏しい日本には制御など無理
内部留保にパナマ文書タックスヘイブン、挙句の果てに最高益更新しつつ値上げラッシュ
最近の国民を愚弄、いや虐待するが如き政策の数々。完全に普通の日本人を殺しに来てる
これ普通の人間の感覚では良心痛んで中々出来るはずないんだよな。人を人と思ってない
清和会・日本会議・統一教会・経団連と、カルト集団や経済ヤクザの異常思考の為せる業
清和会や日本会議関係の連中の発言を注意深く検討してみ。共産もかくやのキチ●イ揃い
特に時代の政権を担う若手の稲田とか片山とか小泉Jrなんざ完璧にカルトやサイコパスだ
コイツ等上級国民集団にとって一般国民など所詮使い捨ての駒、苦しみ倒れても我関せず
ってか少なくとも現在の総理大臣が嘘八百並べ立て立憲主義すら平気で蔑ろにする政権下での改正は余りに危険
第一※248の暴虐の数々見てる、一体国を発展させたいのか傾けたいのか……こんな連中に任せたら取り返し付かない
自公政権でも全然構わない、多くの国民が信頼の置ける政治をやって欲しい。もしそれが実現すれば喜んで憲法改正に賛成するよ
自民党は公明党を抱き込むために、草案をかなり手直しして来ることでしょう。「憲法改正のハードル」を低くすること。あるいは、「緊急事態法」を残すこと。どちらか一つでもあれば、現行憲法は容易に変えられるか無視できるのです。国民の憲法改訂への視点が問われるのです。
集団的自衛権のときもそうだったように一般的な先進国は何度も憲法を改正しているし集団的自衛権も当たり前のように持っている。それで大々的に戦争をしているかと問われて、この漫画を推奨している人は何と答えるのだろうか。
蛇足だが平和主義で有名なピースボートさんは自分達が否定する自衛隊の艦船に守られて危険区域を航行する。見ていて滑稽だし、9条信者に通じるものがあると思う。
何故ここの矛盾に気づかないんだろうかなぁ・・・。思い込みが激しい人なのかな
押し付けられたものではないというなら、わざわざ自主憲法をマッカーサーにお願い(陳情)する?
可笑しいですね。普通は「進駐軍の要求が多すぎる、これぐらいで勘弁してください」という憲法なのにね。それに何故「にほん」の憲法草案を「ベアテ・シロタ・ゴードン」さんら進駐軍側の人が作ったのか。
そして、ベアテ・シロタ・ゴードンさんがインタビューで「アレは日本人が作ったものではない、当時の日本人には作れなかった」とまで発言しています。
米国の副大統領まで「我々が作った」と発言しています。
ベアテ・シロタ・ゴードンさんによれば「他の外国の色んな憲法」の寄せ集めだそうで
殆どコピペだそうです。なので日本語として可笑しい部分も多々あるそうで。
草加御用達漫画家みなもと太郎ですら受けてくれなかったって事w
このマンガを若者たちに
拡散できませんか?
時間がありません
ネットに詳しい方
拡散して!
どんまいww
北朝鮮と韓国の言いなりになれって?
くだらない漫画書いてる暇があったら
もっと日本人のために何が必要か考えろ低脳ども
守らない国家主義者が政府を牛耳っているわけだが
大日本帝国的価値観の日本会議界隈とそれに賛同する政治家が低脳だろ
北朝鮮や韓国が日本を侵略してきたら、個別的自衛権で対応すればいい
集団的自衛権ってのはたとえば、
ベトナム戦争とか湾岸戦争とか朝鮮戦争とか、
「他国と他国の戦い」に参加しないってことですよ。
これって日本にとってメリットなんです。
誰も血を流したくないでしょ、他国と他国の戦争に巻き込まれたくない。
日本がずっと守ってきたこの原則を変えてしまったのが、
安倍さんの安保法制です。
安保法制はいわば日米安保の日本にとって有利な部分を削除した法案です。
国益をあっさり放棄しちゃった安倍さんにはがっかりしました
たまたま今は軍隊が攻めてくるような戦争が起こってないだけでたまたま平和なだけで
安倍政権でなく野党が政権だとして、軍隊が攻めてきて、自衛隊だけでどうしようもなくなった時戦線に立たされるかもしれないのは一緒だし、防衛を軽視してる点ではこっちの方が被害がデカいと思うよ
良くて侵略されて植民地、悪くて民族浄化という地獄
いざ戦争となったら、他国は9条あろうがなかろうが関係ないからね
戦争を否定する人たちを皆で攻撃するような社会が理解できず、
荒唐無稽なフィクションだと馬鹿にしていた。
当時の自分にこのコメント蘭を読ませたら
多分作中の少年たちと同じリアクションをするだろう。
だが漫画のように「夢でよかったな」という事ができないのが恐ろしい。
本当に恐ろしいと思うのあればまず学んで、意見の異なる人と対話しましょうよ。
歴史を繰り返すんですか?
今はネットを見て「自分で考えて」ネトウヨ総動員して戦争否定派を非国民呼ばわりしています。
歴史は繰り返していますよ?
いじめは今でこそいじめる側こそが全部悪いんだって事になってる
でも改正されたら、『いじめられる側が抵抗する力もないのが悪いんだ』になる
9条は暴力は振るう側が悪いんだって精神
この精神がなければ自分の身は自分で守って当然って価値観になる
そのうち自国は自分の軍隊で守ってるのは当然って事になってるのになんで銃で身を守っちゃいけないのって思い始めると思う
>「アレは日本人が作ったものではない、当時の日本人には作れなかった」とまで発言しています。
今の日本人にも作れない
日本人てまだ幼稚だと思う
なんていうかね
自分で責任を持とうとしない
誰も
なんかその場限りでみんなが各々自分のやりたい事や方針を主張するんだけど
全体像から見ると支離滅裂でなんだか分からないけど今の状態になってるって事がやたらと多い
9条改正だって単にやりたい人がやりたいからそういってるだけで
何でそれが必要でその先どう運用するのか
誰も計画を立てていないし、誰も責任者がいない
失敗したら責任をとれる人ね
最近の目立った事故じゃ原発の問題だってそうだし
年金の問題だってそう
なんだか分からないけどあれよあれよと物事が進む
その結果誰も手の付けられないような事態になって初めて問題視する人が出るけどやっぱり計画性のある改善案をだれも出さない
そんな日本人を冷静な目で制御してるのが9条じゃないかな?
9条が枷になって無茶な事できない
今までずーっと見てきた日本人だったら万一9条改正したら
ずるずる戦争へと巻き込まれる
いつもの事だけど、その時なんでそんな道を選んだんだ?
みんな「仕方なかった」っていう
いうもの事
制御できる根拠もなんもないのにもう押し付けて改正迫ってきてるところとか
昔から変って無い
軍隊なんて持たないに越した事はない
そのためにどうすればいいか模索しする事をまず
何を言ってるのか分からない。
9条のような条文のない国は戦争してるって言い分には賛同できない。
戦争していない国をもテロ国家扱いしている漫画、マジ最低。
今、まさにこの漫画が現実になろうとしています。
LINE等で友だちに紹介したいのですが、よろしいでしょうか?
みんな、このような危機がある事を知らないのです。
どうかよろしくお願いいたします。
核ミサイルドッカーン→即終了
でしょ。
そこまで行くと、憲法なんて紙切れですよ。
無人機やドローンが飛ぶ時代に「徴兵されるぅ~」とかもうアホかとw
とりあえず「キュージョー キュージョー キュジョ キュジョ キュージョー」とか念仏唱えてる残念なオツムのカルト信者さんたちの頭の中を少し垣間見れたのは収穫だなw
自衛隊の合格者の任官拒否が多数を占めたことが新聞記事になったことも
昨年あたり、既にありました。
少子化対策がされないため、我々若者の人口も減る一方です。
認めたくない現実から目をそらすのをやめ、そろそろ堅実に注視しましょうか。
妄想だなんだという妄想を垂れるのは、ただの思考停止であり、現実逃避です。
右側、左側、『両方の』情報を見るべきです。
北朝鮮に国民を拉致されて
韓国に竹島を実効支配されて
中国は尖閣周りで領海侵犯して、
それでも平和って言うんなら
そら頭の中がおめでたいんだろうな。
私は今の憲法は「どうぞ侵略してください」と言ってるようにしか思えないけどね
その一番痛いとこをつかれて必死に弁解している人は、少しは正気になって下さい。
改憲し軍拡して露中北と本気で戦争するつもりのようです。財源は福祉から削るのでしょう。そうでないなら、どこに財源を求めますか?
その一番痛いとこをつかれて必死に弁解している人は、少しは正気になって下さい。
改憲し軍拡して露中北と本気で戦争するつもりのようです。財源は福祉から削るのでしょう。そうでないなら、どこに財源を求めますか?
その場合は軍事同盟であるNATO加盟は不可能だし、ロシアにとっては完ぺきな緩衝地帯なので攻められることはなかったろう。
仮に攻められても自衛戦争まで禁止されているわけではないし。
それにしても昭和63年にしても絵が古い。
日本はいま、参院選の結果しだいでは憲法が改悪されるのではと危惧しています。こちらの漫画はとてもわかりやすいので、申し訳ないですが、画像をいただけたらと思います。何卒お願いいたします。
認めてしまったわけで
もう改憲とか関係なくないですか?